開発
SREチームの肥沼(clover0)です。少し前にSREの取り組みの紹介として、Kubernetesへ移行した基盤刷新を紹介する記事を執筆させていただきました。今回は、基盤刷新を行うにあたって、チームで日々取り組んできたことを紹介します。 blog.howtelevision.co.jp …
こんにちは、SREチームの小川です。 最近やっと「2001年宇宙の旅」を見ました。のっけから真っ暗な画面が流れ、なんのこっちゃ?という感じでしたが、あれは宇宙の始まりを表していたのでしょうか。そして人類が生まれ歴史が作られる壮大な物語が始まったの…
こんにちは、SREチームの肥沼です。さて、ハウテレビジョンでは2021年8月に運用基盤を刷新して新しい構成で本番稼働を始めています。特にKubernetesの導入やTerraformの本格利用、Datadogによる可観測性の向上などさまざまな取り組みを行ってきたので今回の…
弊社サービスも日頃からお世話になっている、AWSとGCP。 この両者が大規模なカンファレンスを東京で行うということで、参加してきました。 AWS Summitに3日間、Google Cloud Nextに2日間参加しましたので、ざっくりとしたレポートを掲載します。 なお、個々…
弊社ハウテレビジョンでは、週の1日をR&D dayとして、業務と直接関係しない技術を学んでみたり、今まであまり触れてこなかった領域を調べたりしています。 今回はWeb Audio APIを使ったサービスのプロトタイプを作ってみました。 音声処理が必要なWebサービ…
弊社ハウテレビジョンでは、毎週一日R&D dayという名目で、業務と直接関係しない技術を学んでみたり、今まであまり触れてこなかった領域を調べたりしています。 通常業務ではいわゆる「動的な」サイトを作成しているため、意外と静的なサイト作成に触れてき…